職場の上司や同僚で何を言っても人の話を聞かずに否定する人っていませんか?
1人か2人位は心当たりのある顔が思い浮かんでくるのでは?
ご両親?それは身内ですからね。それ以外だと…
たとえば上司がこのタイプって一番厄介なパターンですよね。
もう何を言う気も失せてしまいます。
否定する前に全部話聞けや! とはらわたの煮えくりかえる思いでしょう。
なんでもかんでも頭ごなしに否定しやがって!!と面と向かって逆らえればなんと楽な事でしょう。
いったい頭ごなしに否定する人々の心理は何なのでしょうか?
そしてそんな人への対処法は?
今回はやちこさんと考えていきましょう。
頭ごなしに否定するのはなぜ?
やちこさん、どうしたの?
うちの上司私の話を聞かずに「違う!」って頭ごなしに怒ってばかり!
私だってちゃんと理由があってやっているのに!!!
頭ごなしに否定されたんだね。
上司がそうだと何をやっても否定されるからやる気なくすね。
パワハラまがいになっている上司もいるものね、なぜ頭ごなしに否定するのか考えてみよう。
相手を下に見ているから
上司に多いタイプ、立場が上なのを利用して話を聞こうとしない。
「お前ごときが何を言う」という典型的なパワハラ体質の上司がやる事だね。
聞く耳を持たない、俺を否定するのか!?的な感じで考えているから自分に意見をする人を攻撃する。
特に部下は立場が下だから余計に何も言えない。
言い訳するなとかいうもん!言い訳してないし、事実だし
丁寧に人の話を聞く気がないよ。
というか、意見を聞かなくても立場が上だから逆らわれないと思っている。
上司自身の思い込みが強すぎる
これは思い込みが激しい上司にありがちだね。
元から自分の意思を曲げる気がない頑固ちゃん、自分が正しいと思ったら絶対に意見を曲げない。
意志が固いのはいいけど、取り付く島もないってやつだね。
上司のプライドが高く否定の言葉を聞くと落ち込む
これも厄介、一見腰が低く意見を聞いてくれそうなんだけど、プライドが高く否定されると落ち込んでしまうタイプだ
こういう意見もあるんじゃない?って言っているのに
誤解されちゃうし
本当は必死で真面目な人種である
実は頭ごなしに否定する人は本当は真面目な人が多い。
これは上司に多いパターンではあるけれど、上司も会社の指示に従わなければならない。
上司自体がおそらくYesマンなはずだから、上司自体も指示された事に対する反論はしない。
同じ様に部下にも否定をさせない訳だ
それなのに部下に否定されてしまったら板挟みになってしまうし、上司自体も言い返されたら困る。
指示以外の意見はまず通ることはないよね、上司に意思はないんだから。
それじゃあ私たちが意見したって聞く耳なんて持たない訳よね
逆に邪魔位にしか思ってないわね。 あーあ、もうなんかしんどい。
そうなんだよ、真面目でいい上司なんだけどその上の上司にとっては使いやすい良い部下なんだよね。
自分に意思がないんだから、切り崩すのは大変だよ。
下手したら直接部長(上司の上司)に直接言ってくれ!とか言われかねないね。
2,500冊の本を10分で!本の要約flier(フライヤー)
頭ごなし上司だと部署が疲弊する
そんな頭ごなしに否定し人の話を聞かない上司に話しかけるもの面倒になるよね。
そうなると部署からは創造的な意見が一切出てこなくなりがちだ。
だって部下も毎回否定されてしんどいし、上司に意見を聞いてもらえないのは最もテンションが下がる部類だからね。
お前の意見なんかどうでもいいから、言う通りにしろ!では、誰もついてこないよね。
そういう上司に限って、うちの部下は覇気がない、建設的な意見が出てこないとか言うんだよね。
頭ごなしに否定する人たちとの付き合い方
さあ、じゃあ実際どうすればいいかだね。
上司ならもう絶望だわ(泣)
理由をやんわりと聞いてみる
その意識はありませんでした。○○と考えて進めてたんですが
もしよければ参考までに進め方のヒントを下さい。
即刻部署異動か転職を考えた方がいいかもしれません。
出来なければ、その指示って部長からですか?とか腹を割って飛び込むしかありません。
我慢し続けるのは疲弊していくだけです。
Yes-But方法を使う
この2つの言い方を比べてみてください。
B:「ここ直した方がもっと良くなるね!でもすごくいい企画書だよ」
どちらも言っている事は一緒ですが、どんな印象?
Bはなんかダメ企画書だけど、取り繕ってフォローしてくれた感じね…
そうです、人間最初に思ったことが先に口に出る事が多いからね。
ですから頭ごなしに企画書を押し付けてくる上司には
「すごくいい企画書ですね!ここの箇所がわかりやすかったら皆もっとやる気が出ると思いますよ!」
などと言っておけばよい。
この言い方を「Yes-But」話法というんだ。
そうすれば押し付けてきた人のプライドも保たれたまま自分の言いたいことも言えるよ。
これは上司にも部下にも使えるよ。
あえて上司の意見を聞いてあげて失敗する
これはもう懐の大きい方法、絶対失敗するとわかっていても意見を曲げない人の言う事を聞いて失敗するパターンだ
明らかに相手の言っている事が失敗することがわかっている場合でも相手の勉強のためだよ。
豪快に失敗すれば今後自分が押し切って進むことがいかに危険か自分で察知します。
荒行事かもしれませんが、これも自分を知ってもらうという事で考えらる対策の1つです。
ある意味一番懲りるわよね
第3者に意見を聞いてみる
押し切られると自分の意見がそんなに受け入れられないのかと悲しくなることがあるよね。
そんな時は同僚などにどっちの意見がいい?って意見を聞いてみよう。
出来れば中立的な立場で聞いてくれる人がいいかもしれないね
の人の意見を聞けば良くも悪くも納得が出来ると思うよ。
単なるワガママではない、真面目な余裕のない人達である。
頭ごなしに否定する人というのは単なるワガママに写るかもしれないけど、実は真面目な人なんだ。
そして自分がこうだと思って意見を固めてしまったら相手の意見を聞き入るとまた1から自分の考え方を組みなおさなければならなくなる。
融通が利かないというのは、聞き入れる余裕がないともいえる。
だから相手の考えを受け入れる事が出来ない。
それを理解してあげて、頭ごなしに言う人にわかりやすい言い方に直してあげる必要があるね。
上司自身が上から押し付けられている仕事なら上司が言い訳しやすい理由を一緒に考えてあげるとかね。
まあ、聞いてもらえないなら何とかしないとね
私も聞いてもらう努力をするわ。
そう、だからお互いに色々理解しながらいい案を出せるようになるといいね。
仕事を頑張ってると自覚しているあなたならきっとこう思ったことがあるはず。「あいつの評価はおかしい…絶対俺の方が評価が良いはずだ!」仕事に打ち込んでいる人からこそ思ってしまいますね。そもそも「人事評価って何を基準に決め[…]
皆さんの仕事悩みの種の中で「上司」という方は多いのではないでしょうか?上司の親父ギャクやノリがしんどい程度ならまだ我慢できるでしょうけど上司がパワハラ的な発言をするなど、あきらかに問題がある上司だと本当に会社が苦痛なものにな[…]