日々頑張るサラリーマンへ少しでも仕事が楽になるコツと方法をお伝えします。
辞令

人事異動する人としない人の違いを考える

Pocket
LINEで送る

会社員であれば避けて通れないのが人事異動

でも人事異動というのはいったいどんな基準で決まっているのか?

これこそサラリーマンの最大の謎。

今回は会社で異動しやすい人と異動しにくい人の違いって何なのでしょうか?

人事異動といえば社内でも様々な噂が飛び交うのが常

家を買うと転勤させられる!?

長男だと転勤させられない!?

そんなさまざまな悲劇の事例が社内伝説となりいらぬ噂にもなります。

会社側としては会社の成長ならびに適正な配置転換による社員自身のキャリアアップなど言い切ってますが

本当なんでしょうか?

会社は人の集まり、人間ですから感情もあります、そんな綺麗な異動ばかりではありません。

それはなぜか今回はやちぞうくんと考えてみましょう。

 

やちぞうくん、そろそろ異動の時期だね。

 

やちぞう
あ、もうそんな時期なのか…いや本当にこの時期は社内はざわつくよ
私も不安半分・期待半分かな。
 

 

異動の時期になるといろんな噂が出てくるよね、休憩室や食堂での会話の中心はまさにこの異動ネタだ。

 

「営業課の〇〇ってさ、部長と合わないから今度は異動だろうな」
「〇〇部長の所欠員でてるから誰が行くんだろうな?俺だったらどうしよう」

 

こんな感じの噂が社内を飛び交ったりするよね?

 

やちぞう
そうそう、みんなやたら過敏になっちゃって。それを面白がって変な噂とか流す人や情報屋みたいな人もいてそれはそれで面白いけどね。


今回は人事異動しやすい人と人事異動しない人、それぞれの特徴を考えていこう



人事異動の時期になると起こる社内での変化

異動する男性

ところでやちぞうくんは異動ってどんな時にしたいかな?

 

やちぞう
うーん やっぱり業務内容が合わないときかな、あとは言いづらいけど…
やっぱり上司を含む人間関係で合わなかったりすると辛いよね。
異動すればリセットできることも多いから一概に異動が嫌とはいえないよ。


たしかに、私も自分に合わない上司や仕事を抱えていたりすると、異動の時期にお願いだから俺か上司が飛んでくれーと祈ったものだよ。

で、上司に面談で呼ばれようものならさもえ!内示キターってね。

頭の中は異動かな異動かな異動かな異動かな…のループ

まわりの同僚も新天地で頑張れ!栄転ですか?とかここぞとばかりにからかってきてね。

で、ソワソワしながらどこに異動かな~と思いながら上司に会いに行ったらただのお説教だったりする(笑)

内示あるあるだね。

さあ、本題に入ろう



人事異動をしない人とする人の差は?

じゃあ人事異動に対する疑問ってある?

 

やちぞう
あ、でもうちの会社本当に異動の多い人と少ない人の差が激しいんだよね?
なんかこう「異動しやすい人」と「異動しにくい人」の差ってあるのかな?

 

それはね、私も長年の疑問だったんだよ。
でもね、何となくわかってきた。



人事異動が多い人は傾向として

・仕事がすごくできる人

・仕事がすごくできない人

・癖がそこそこ強い人

うーん、なるほど…合ってるような違うような…

 

やちぞう
うーん、確かに仕事が出来る人は取り合いになるし、逆の人はそれはそれでね…
癖のそこそこ強い人ってのもわかるよ。癖の強い人ははまるところとはまらない部署の差が激しいもんね。
 
 

まあ本来人事異動とは、表向きジョブローテーションによる組織の活性化や本人の成長・人材育成・適材適所を目的としているはすだけどね。

実際はプロのドラフト会議とほとんど実態は変わらない

もちろん当然必ず社員を異動させる制度や管理部門・専門職などの方々はその限りではないけど。

会社も感情を持った人間の集まりだからね。

 

人間として好き嫌いや当然自分の部署にメリットがある部下がほしい。

自分にとって面倒な部下はできれば異動をさせたいよ。

 

上司だって人間だしまずは自分の部署が1番良くなる事を考える。

 

逆にあまり仕事に癖もなく、そつなく仕事を平均的にこなせる人は長く1つの部署にとどまることが多いんだよ。

まあ下記にまとめてしまうとこうなってしまうんだけどね。

良い意味:そつなく業務をこなし、その部署にいてもらったほうがよいと思われている

悪い意味:ある意味目立ってない

 

やちぞう
安定感がある人材ってことだ

 

ただ上記の人の場合は、他の部署で欠員が出ている場合は注意が必要だよ。

彼でいいか…になる可能性があるから自分があまり目立っていないなという場合はちょいアピールを



ちなみに私は異動が多い社員だったよ



まあエース社員だったしねと言いたいところだけどさ

合う上司と合わない上司との差が激しかったのでおそらく癖のある社員だったんだなきっと…

 

やちぞう
だろうなあ(笑)わかりますよ親分 

おい!!

関連記事

さあまたいよいよ半年に一度の人事異動の季節がやってきました。「ええ!?佐藤に異動の内示が出た?どこどこ??」「今回営業の鈴木〇〇支店にトラブって飛ばされるらしいよ…」「山本部長今度は田中を自分の所にひっぱりたいって人[…]

異動



異動が多いと少ないどちらが良い?

異動が多いほうが色々な業務を経験することにより視野と社内人脈が広がる半面器用貧乏になりがちです。

 

異動が少ないほうが、一つの事にじっくりと取り組めますが、視野は狭くなり自部署の立場しか考えられなくなる傾向があります。

 

会社の方針があると思いますので、自分で異動を決めることはできませんが、会社組織は人で成り立っているということを理解すれば何となく異動のからくりがわかってくるのではないでしょうか?

ちなみに筆者の一番?な人事異動体験はこちら

関連記事

皆さんも人事異動は何回か経験したことがあるでしょう。そのたびに色々な理由を告げられると思いますが、おそらくキャリアップの為だ、あっちで欠員が出て困っているだのまあいい感じで言われて異動するのではないかと思います。まあほとんど[…]

異動する男性

そしてそのさらに??な続きもこちら

関連記事

皆さんの会社でも人事異動があると思いますが、1回出された部署からまた戻された経験をしたことがありますか?分かりやすく言うと有力選手をチームに入れるため自分がチームから放出されたとします。しかしその有力選手は問題を起こして解雇され[…]

わからなくなっているサラリーマン

この機会に会社の仕組みを基本から学んでみませんか?

Pocket
LINEで送る