- 2021年4月15日
やる気がないと上司に言われたサラリーマンに贈る言葉
あなたは別にそんなつもりもないのに上司に「やる気ないの?」という言葉を浴びせられた事はありますか? おそらくまた言われた…と思う事の方が多いのではないでしょうか? え?もう気にならないよというのであればそれはそれでいいのですが、これでまずい!と焦って […]
サラリーマンのノビライフ
あなたは別にそんなつもりもないのに上司に「やる気ないの?」という言葉を浴びせられた事はありますか? おそらくまた言われた…と思う事の方が多いのではないでしょうか? え?もう気にならないよというのであればそれはそれでいいのですが、これでまずい!と焦って […]
皆さんの悩みの種の中で「上司」という方は多いのではないでしょうか? 上司がムカつく、デリカシーが無い!程度ならまだ我慢できるでしょうけど 上司がパワハラ的な発言をするなど、あきらかに問題がある上司だと本当に会社が苦痛なものになりますね。 […]
皆さんは就職・転職を控えて、新しい会社の入社にあたって頑張ろう!と思う反面 どんな雰囲気の会社だろう…馴染んでいけるだろうか?と不安も大きい事でしょう。 特に自分の中で人見知りという自覚が強い方、転職出来たけどで前の会社の様に 今度は失敗出来ない!と […]
みなさんも仕事をしていれば失敗することは往々にしてあるでしょう。 私も今までのサラリーマン生活で本当に数多くの失敗をしてきました。 どちらかというとここでは書けないシャレにならないような失敗の方が多いかもしれません。 自分でもなんでこんなことになった […]
4月といえば新入社員の季節ですね。 皆さんの会社は今年は新入社員が何名くらい入ってくるのでしょうか? 社内報などで写真を見ながらカワイイだイケメンだやれ誰の部署で大変だなんだかんだ盛り上がっているのではないでしょうか? ただ、皆さんにとっては毎年の風 […]
皆さん今日も出勤お疲れ様です! 出勤されている方は、今日の上司のご機嫌はいかがですか? え?見たくもない? はい、あなただけではありません、世の中のサラリーマンのほぼすべてがこのような経験をしたことがあるはずです。 同僚はなんかちゃんと話してて偉いな […]
新入社員店長としてとことん皆の立場になろうと決めた私。 中間管理職(自ら望んだわけでもありませんが)として意識のねじれを何とかしないといけません。 今回は暴走横暴部長と無抵抗で無言で去っていく社員との意識のずれを回復させる難題に立ち向かわなければいけ […]
皆さんは「クレクレ君」って言葉は聞いたことがありますか? なんでもかんでも人に一方的に何かをしてもらおうとする人種です 〇〇してくれの「くれ」からきている言葉です。 今回はこの「クレクレ君」の特徴と生態とその末路についてです。 人にお願いしてばかりの […]
新入社員にもかかわらずベテランの年上社員を何人も抱える店長になってしまった私の話です。 上司と部下のどちらにも好かれることは難しいという話。 この会社で実験を握る部長に店長はおろか社長まで何も逆らえない状況 勢いはおろか、温室育ちのこの店の皆では部長 […]